NAP建築設計事務所代表中村拓志
なかむら ひろし / 建築家 NAP建築設計事務所代表
1974年 東京生まれ。鎌倉と金沢で少年時代を過ごす。1999年 明治大学大学院理工学研究科建築学専攻博士前期課程修了。同年隈研吾建築都市設計事務所入所。2002年NAP建築設計事務所を設立。現在、明治大学 理工学部 特別招聘教授、NAPコンサルタント、NAP International、NAPデザインワークスの代表も務め、街づくりから家具まで、扱う領域は幅広い。自然現象や人々のふるまい、心の動きに寄りそう「微視的設計」による、「建築・自然・身体」の有機的関係の構築を信条としている。そしてそれらが地域の歴史や文化、産業、素材等に基づいた「そこにしかない建築」と協奏することを目指している。近年はそのエッセンスを日本の伝統的な建築や庭園文化の中に発見し、それらの再構築にも取り組んでいる。代表作に上勝ゼロ・ウェイストセンター、Ribbon Chapel、東急プラザ表参道原宿など。
受賞歴に日本建築学会賞(作品)、日本建築家協会環境建築賞大賞、ARCASIA Awards for Architecture 2016, Building of the Yearほか多数。